Mar 3, 2015

芦安 カモシカルンゼ

■ 芦安のアイス 上荒井沢

2012年2月の様子
今日は午前中が良いと言うので、ちょこっとアイスに行ってきました☆

上荒井沢です。

いわゆる芦安のアイスと言うのは上荒井沢を言っていたんですね~。

北岳に行くアプローチの芦安、その手前のエリアです。

ここは私たち夫婦がごひいきにしている、源泉かけ流しの温泉、桃の木温泉の上流にあります。

以前(2012年2月)、夫とカチコチに凍りついた堰堤で遊び、その時は、アイスクライミングなど想像だにしていませんでした。

が、その時の様子を今になって思い返すと、様子がアイスが氷結する状況にぴったりに思えました。

去年は偵察に行きたいと思って、結局、行かなかった・・・



それで、去年から気になっていた芦安のアイス・・・

今年はアイスはイマヒトツ充実しておらず…と言う感じでしたが、初めて行く場所が、湯川渓谷と並んで、二つ増えました♪ 

黒平のアイスもいいのかなぁ・・・。でも、もう溶けたかなぁ・・・。








■ アプローチについて

7:40、桃の木温泉の上の林道に入り、100mくらい先の、広くなった箇所に駐車。堰堤の工事車両が入っているようで平坦ですが、そこから上は林道が崩壊しているので、あまりおススメではありません。

堰堤の上から、イデノ沢、勅使川、上荒井沢、を分けます。一番左手が上荒井沢なのですが、『チャレンジ!アイスクライミング』にあるアプローチには林道が出ていますが、この林道、現在は崩落していて、その崩落を拾ったり、河原に降りて歩いたりして、上荒井沢を遡行します。

地図を見て上荒井沢を遡行するほうが、ない林道を当てにするより間違いが少ないです。途中、徒渉3~4回。  
トリコルネ
カモシカルンゼ


昨日は雨だったらしく、林道上は、冷凍庫の霜のようにコチンコチンに固まったアイスが滑りやすく、意外にアプローチは歩きづらかった・・・。崩落しているので景色は荒涼としています。

マシラ

カモシカルンゼの隣の沢

1時間ほど行くと、トリコルネが見え、そのすぐ先にカモシカルンゼ、さらに先にマシラ(ミザル、キカザル)があります。

今日は偵察だったので、3つの滝を見て、マシラはほとんど解けており、トリコルネは黒ずんで落石が多そうだし、アンカーになりそうなものもなかったので、パスして、凍結の良いカモシカルンゼで遊びました。

 ・滝の根元に石ころが溜まっている ⇒ 落石多数
 ・崩壊中の沢にあるアイス ⇒ 落石注意

■ カモシカルンゼ

最初は、隣の沢をカモシカルンゼかと思い、氷結の無さにがっかりしたのだが、ひとつ隣にちゃんとありました。下部のマスが目印。 こうした氷瀑は、どれも似ているので、あらかじめ目印を考えて行くのがポイントです。

見た目はちょっと大変そうに見えたのですが、F1は50mでロープいっぱい、下部は30mで、60度くらいで、近づいたら、登れそうに見えた!だけでなく、登ってみたら、アイスが柔らかくてアックスが刺しやすく、まったく困難を感じずに登れた・・・あれ?どうなっているの??


先日の南沢小滝で喪失した自信を再度、復活(笑)

やっぱり冷えて固いとアイスは大変になりますね。柔らかいアイスはその代り、スクリューが効きづらいので落ちれない。

今日はスクリューを打ったり、アックステンション、アバラコフを練習しました。

ただ上部からの落氷は結構多く、ビレイ中、あってよかったバイザーって感じです。

確保は、左側の灌木でとりましたが、残置スリングが氷に埋まって悪かったそうです。それに直径5cmほどで細くて頼りないので、トップロープ後の懸垂は、アバラコフで降りました。


また今日は平日だったので、誰も来ないと思っていたら、あと1パーティ来ました。


 アックステンションして、支点の撮影。

柔らかい=アイスが信用ならんので、支点は3点から取り、さらにバックアップが灌木。
 アックステンション中・・・

出来たらすごい楽な技でした。休める~

でも、真下にアックスを引かないと危ないですね。

ギアは今日は

軽量シングル 50m & 30m。

二本連結してトップロープ。

コブが来たときどうするか?

プルージックで荷重を移し換えて、確保器を入れ替えます。

準備したけど、必要なくてよかった~。


アイスもぐずぐずだし、ラクラクに登れるし、早めに切り上げて、芦安の山岳館で本を見て、帰りました☆

楽しいアイスの一日でした☆



≪備忘メモ≫

・芦安アイスは氷瀑が大きいので、ダブルロープ
・スクリュー8本

≪滝の名≫
・トリコルネ 35m Ⅳ~Ⅴ級
・カモシカルンゼ Ⅳ級~ F1~F4まである F1 50m不足気味、F2 8mⅣ-、F3 5mⅢ、F420m

・マシラ  ミエザルⅢ、キカザル15m、イワザル、30m 50度 上部80度、Ⅳ級~Ⅴ級-

・ビギナーズ 30m Ⅲ級

・奥御勅使川のゲレンデ F1 10m、F2 6m、75~80度、堰堤5m 80度

No comments:

Post a Comment